地域の旬な情報を発信!「にっぽんナビ」

奈良県 奈良市

奈良の旬が詰まった必見の観光情報誌

  • 『ならり』vol.34
奈良市観光協会が年2回 発行している観光情報誌「ならり」には、奈良市の旬の情報が詰まっています。2023年度春夏号の特集は「はじめての大和茶」。世界遺産・国宝・文化財に指定されている文化資産を多く有する奈良市の東部では、自然に恵まれた土地を活かして大和茶作りが行われています。お茶に関する豆知識をはじめ、大和茶を使用したスイーツを楽しめるカフェやショップの紹介など、大和茶の魅力が凝縮されています。モデルコースも載っているので、奈良が初めてという人でも簡単に予定が組めます。毎号、半年分の行事が一目で分かるイベントカレンダーやツアー情報も掲載されているので便利。これを見ればすぐにでも奈良に出かけたくなる、必見の1冊です。

【TIC TOKYOコンシェルジュより】

「はじめての大和茶」とタイアップしたツアーが開催されます。大和茶を味わうだけでなく、お茶作り・茶摘み体験もおすすめです。いつもと違う奈良市の旅行をお楽しみ下さい。
お問合せ
奈良市観光協会   TEL:0742-30-0230
情報提供
奈良市観光協会

※内容は予告なしに変更になる場合がございます。詳細は各サイトでご確認ください。

このほかの「にっぽんナビ」

  1. 京都府 綾部市

    【今年の見頃は過ぎました】ミツマタとシャガの群生地で森林浴

  2. 京都府 南丹市

    【今年の桜の見頃は過ぎました】桜の名所「大野ダム公園」

  3. 京都府 長岡京市

    【今年のキリシマツツジの見頃は過ぎました】真紅の花が圧巻のキリシマツツジ

ページ上部へ戻る