地域の旬な情報を発信!「にっぽんナビ」
京都府 舞鶴市他
脂がとろける絶品“京鰆”
舞鶴市や宮津市、京丹後市など“海の京都”エリアで冬の味覚の1つといえば“京鰆(きょうさわら)” です。晩秋から初春にかけて獲れる脂がのった“寒さわら”の中でも、1.5kg以上あるものが京鰆。鮮度が落ちやすい鰆だけに、ぜひ地元で食べてほしい逸品です。定番の食べ方は、口の中で甘い脂がとろける刺身ですが、醤油ではなくポン酢や塩で食べるのもお薦めなのだそう。その他にも、みその香りをまとった西京漬けや、しゃぶしゃぶも外せません。冬は京鰆の他にも“舞鶴かに”やブリなど、旬の味覚がいっぱい。舞鶴の観光名所にもなっている道の駅「舞鶴港 とれとれセンター」や地元の飲食店で獲れたてを味わってください。
【TIC TOKYOコンシェルジュより】
軽やかですっきりとした味わいの「天橋立ワイン」は、魚介や地元の食材と相性がいいので、ぜひ合わせてお楽しみください。海の京都エリアは日本海を望む温泉宿泊施設が豊富です。ご当地ならではの海の恵みを堪能するとともに、温泉も一緒にいかがですか。
- お問合せ
- 舞鶴観光協会 TEL:0773-75-8600
- 情報提供
- 京都府観光連盟
※内容は予告なしに変更になる場合がございます。詳細は各サイトでご確認ください。